| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
初音ミクのボーカルをつけ、ネットで公開された楽曲の一つ。
ニコニコ動画では、動画名「少し楽しくなる時報」として公開されている。
毎日毎晩、うっとうしいとして嫌われていたあのニコニコ動画の時報を、楽しい曲にアレンジした。
曲中には、公式時報だけでなく、色々なインスパイアが確認できる。
19(ニコニコ動画登録名は「kinokomen」)による作詞作曲のオリジナル曲であり、初音ミクのボーカルが付けられてネットに公開された。
ニコ厨によるニコ厨のための曲といった雰囲気に人気が集まったと思われる。
楽しい曲調で再生、コメント、マイリストはどんどん増え、「週刊VOCALOIDランキング #17」では13位ランクイン、そして翌週の#18では遂に第一位となった。
ニコニコ動画の運営がどう扱うかに関心が集まっていたが、エイプリルフール、2008(平成20)年4月1日19:00(@458)の時報にこの曲が採用された。
ネタが尽きたか好評だったからか、以降は、午前2時や午後7時の時報としてたびたび使われている。
今後も随時使用されることだろう。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます