| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
墨田区といえば相撲、相撲といえば横綱(よこづな)。疑う余地がない。
なので、ここは墨田区横綱(よこづな)1丁目に違いなく、疑う余地が無いはず。
残念
実は、微妙に漢字が違うのである。
正しくは「墨田区横綱(よこづな)」ではなく、「墨田区横網(よこあみ)」だからである。
クイズなどによく出題されるため、雑学に詳しい人の間では有名であるらしい。
横網という地名の由来は定かではないが、非常に古いものである。その昔、隅田川の漁師の家があった事から、などとする説がある。相撲とは関係がない。
本所横網町と名が付き、明治期には東京市本所区横網町が成立。戦後、本所区は向島区と合併し現在の墨田区横網となった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます