| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
永代通りの永代2交差点を起点に東進し、都立木場公園を通り、荒川と中川を葛西橋で渡り、江戸川を浦安橋で渡り千葉県へ入り、新浦安駅の北、終点の入船交差点で若潮通りと交差、シンボルロードに接続する路線。
途中、深川1交差点で清澄通り、都立木場公園前交差点で三ツ目通り、東陽6交差点で四ツ目通り、南砂4交差点で明治通り、南砂6交差点で丸八通り、葛西橋東詰交差点で船堀街道、長者町交差点で環七通り、浦安立体で国道357号東京湾岸道路に接続する。
都内では特例都道475号永代葛西橋線や都道10号[主要地方道]東京浦安線が該当し、東京都市計画道路の放射第16号、放射第29号、補助111号、補助112号、補助116号など(順不同)が該当する。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます