| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
箱根スカイラインの北側出入り口である長尾峠から静岡県経由で国道138号線へ繋がる県道の峠道。旧国道138号。
御殿場箱根線としては神奈川県道736号御殿場箱根線と組になっており、御殿場箱根線全体としての起点は静岡県御殿場市である。
峠区間はかつては道幅が狭い上にカーブも多い道だったが、改良が進み、ほとんどの急カーブで片側1車線以上が確保されるようになった。しかし直線部分ではまだすれ違い困難箇所が点在する。
制限速度を守って走れば難しい道路ではなく、景色の良い峠ドライブの醍醐味が味わえる。DQNドライバーやライダーが時々事故を起こすので走行注意。
市街地区間は比較的直線的な道路構造で、右折レーンや歩道も整備されている走りやすい道だが、沿道からの車の出入りが多い。土日や観光シーズンは渋滞することもある。
道の駅はない。
特になし。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます