| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
8x8の盤面に各自16個づつのコマを置き、交互にそのコマを動かして行き、最終的に敵のキングを倒せば勝ちというテーブル対戦ゲーム。西洋将棋とも呼ばれる。
駒の動かし方
ポーン ナイト キング
△ ○ ○
△○△ ○ ○ ○○○
■ ■ ○■○
○ ○ ○○○
○ ○
ビショップ ルーク クイーン
\ / ↑ \ ↑ /
\ / ↑ \↑/
■ ←←■→→ ←←■→→
/ \ ↓ /↓\
/ \ ↓ / ↓ \
・ナイトのみは敵駒を飛び越えることが可能。
・ポーンは敵駒が斜め1歩前に居る場合のみ、移動して倒すことが可能。
また、開始位置から初めて動く場合のみ、2歩前進することが可能。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます