| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
財団法人大田区産業振興協会が運営している展示会場。
同人業界では「おたく産業プラザPiO」や「おオタク産業プラザPIO」とも呼ばれる人気の展示会場である。
会場前には列を作るため(?)の場所は用意はされているが、あまり広くはない。従って、展示用ホールの収容能力以前に、開場前に人を並ばせるこの待機場所が足りなくなった時点で、より大型のイベント会場への移行を余儀なくされる。
都内では「都産貿」の浜松町館や「文化会館」などが次に選ばれることが多い。そしてこれらで不足するほど規模が大きくなった時は、遂に東京ビッグサイトの出番となる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます