| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
株式会社ビーアンドブィが運営しているカラオケボックス。同社の登録商標である。
略称は「カラ館」が一般的なようだが、希に「オケ館」と呼ぶ人もいる。
「シンプル・豪華」がコンセプト。
平日昼間の料金が30分40円程度と安価なのが特徴となっているが、但し部屋代以外にドリンク代が必要なワンドリンク制が導入されている。一方で夜は他店と比べても高く、特に飲食代が高いため数人で飲食すると1万円を超えることも珍しくない。
普通の部屋のほか、特殊な部屋が多数用意されている。
この他、禁煙ルームの設定などもある。
カラオケ館は首都圏を中心に各地にあるが、同じ首都圏であっても店ごとに「ルール」がかなり違っている。
この二点だけでも、違えば別の店であると言える。
なお、終了時間についてはフロントであらかじめ要望(連絡不要、要連絡)しておけば、店の標準以外の方法でも対応してくれる。
メンバーズカードに入会すると、次回から部屋代25%割引となる(飲食代は割引なし)。
これは当然としても、JAF会員証を提示すると室料30%引きとなるサービスが存在する。メンバーよりもJAF会員の方が優待されるらしい。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます