| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ピザを頼んだら届いた、なる話がTwitterで盛り上がった。
しかし、実際にはサークルスペースまで届けたわけではなく、交差点で受け取ったという。
これを共同代表の市川孝一は一笑に付し、更に、晴海時代にピザを頼んだことがあると自供した。「新館1F」宛に20枚頼んだが、入口で10枚取られ、本部で取られ、最終的には4枚しか届かなかったらしい。
また、仮に会場内のサークルスペースに届いたとしても、食べるスペースはどうなのか、臭いは周囲に迷惑を及ぼさないのかなど、考えなければならないことは多い。
直接搬入で、JP(日本郵便)が問題を起こし、スタッフが深夜に対応せざるをえなくなるという一件。
今回はJPの子会社が搬入荷物の仕分け作業をしたらしいが、その際、本来は「ブロックごと」に分けなければならないところ、「サークル名ごと」に分けられた上、同じサークル宛の荷物も別の台車にバラバラにされ、荷物が見つからないという問題を起こした。
全てトラックに乗った後だったため、初日に発見されて以降、スタッフがこれを並べ替えた。
報告によれば、2日目は8000個の荷物。10t車からカゴ台車20台降ろすことを12回繰り返し、約200名のスタッフ有志によりこれをブロックごとに並び替えたという。21時過ぎから作業を始め、24時過ぎまで作業した。
3日目は6000個の荷物。この日はトラックの手配が出来たため、2時間程度で終えられたという。
2日目については、代表の一人筆谷芳行が、状況をTwitterで報告していた
。これについてフォロワーの一人が「ゆうパックに足を向けて寝るしかない」とツイートしていた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます