| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
日本で有名なコンピューターRPGシリーズの一つ。
2Dのフィールドを歩くシステムはウルティマから、戦闘システムはウィザードリィをそれぞれ参考にして作られた。
発売はスクウェア・エニックス(かつてのエニックス)で、オリジナル版の開発は1〜5作目がチュンソフト、6〜7作目はハートビート、8〜9作目はレベルファイブである。10作目は自社開発となった。
それぞれ、最初の版は、次の機種で作られている。
ドラゴンクエスト関連ゲームに、roguelikeの「トルネコの大冒険」、その続編の「トルネコの大冒険2」、そして携帯型育成ゲームの流行に乗った「ドラゴンクエストモンスターズ」がある。
なお、トルネコとはドラゴンクエストⅣのメインキャラの一人で、旅の商人である。
| 機種 | 出荷 | 発売日 | サブタイトル |
|---|---|---|---|
| SFC | 1993(平成5)年9月 | トルネコの大冒険 | |
| 1998(平成10)年3月 | あるくんです | ||
| GB | 230 | 1998(平成10)年9月 | モンスターズ |
| 1999(平成11)年4月 | あるくんです2 | ||
| PS | 1999(平成11)年9月 | トルネコの大冒険2 | |
| GB | 113 | 2001(平成13)年3月 | モンスターズ2 |
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます