| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
山陽本線瀬野〜八本松のこと。
この区間は急曲線の上に、山陽本線最大の22.6パーミル勾配が連続しており、古くから運転の難所となっている。旅客列車はすべて電車化されているのでそんなに意識することは無いが、数多く通る貨物列車には、専用の補機が連結される。
しかしハイパワーの電気機関車が順次開発投入されており、瀬野八の苦労も、横軽同様昔話となる日は遠くない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます