| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
JRの指定席特急料金を計算する際、割高な料金が適用される期間のこと。
3月21日〜4月5日、4月28日〜5月6日、7月21日〜8月31日、12月25日〜1月10日の毎日がこれに当たる。
JR北海道内で完結する場合は、7月20日〜8月20日、12月23日〜2月末日が繁忙期となる。またJR九州内で完結する場合は繁忙期という概念が無く、これらの日も通常期として計算する。
日時判定の基準は、その指定列車に乗車する日である。この期間に指定列車に乗車する場合、料金が200円増しとなる。
また、特急以外の指定席料金にはこの概念は無い。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます