| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
列車や飛行機などの出発案内板に使われる方式の一。
イタリアのソラリー社が開発した方式で、ファイバー製の羽根を回転させて、そこに書かれた文字を表示する方式。
駆動方法によっていくつか種類があるが、国際空港で使用する規定ができたため、比較的広く普及した。また空港では、他の方式の案内板も含めて出発案内板自体を "ソラリーボード" と呼ぶ。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます