| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
島式ホームの両側を使って、列車を交互に発着させる方法。すなわち、前の列車が発車した直後に、次の列車が反対側のホームに到着するようにする。場合によっては、前の列車のドアが閉まった瞬間に、次の列車が反対側のホームに入ってくるということもある。
これにより、前の列車が駅に停車していても、次の列車はとりあえず駅までは進むことができる。ちなみに、相対式ホームではまず行なわれない。相対式ホームでこれを行なうと乗客が大変なことは、少し考えればわかるであろう。
東海道新幹線では、3分(2Beat)おきに連続して "のぞみ" が走るとき、名古屋、京都駅で行なっている。また、大都市圏の朝ラッシュ時には、各路線で当たり前のように行なわれている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます