| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
フル規格の新幹線の一つで、東京〜新大阪。JR東海が運営している。
東海道新幹線に建設された駅と、東海道新幹線、ミニ新幹線以外の接続路線は次のとおり。
以降は山陽新幹線に直結されている。
通常の座席列は、1列が3席・2席となっている。
(窓)A席 B席 C席 (通路) D席 E席(窓)
窓際のA席・E席は人気が高く、N700系はコンセントがあるため更に人気が高まった。指定席は、概ね窓際から埋まっていく。
通路側のC席・D席は昔から人気は次点だが、手洗いやタバコによく立つ人には人気らしい。
三人掛け席の中央B席は今も昔も人気がなく最後まで売れ残るが、実は5席の中で一番広い。
富士山はどの席からでも見えるが、特に見やすい、富士山側の窓は、行きも帰りも「E席」、二人掛けの窓側の席である。
人気の富士山が見えるため、E席いい席などと言われたりもするとか。
ちなみに、指定席券を窓口で取るとき「E席」で注文したら「いい席」と勘違いされ、同じ「窓側」のA席になってしまった、などの笑い話もある。二人掛け窓側、などと普通に言ったほうが確実だろう。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます