| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
宇宙航空研究開発機構(JAXA)(かつての宇宙開発事業団(NASDA))が、宇宙の日(9月12日)を記念して、宇宙の日に近い日程に開催しているイベント。
このフェスティバルでは、実験・工作体験、水ロケット打ち上げ体験などの他、作文・絵画コンテストや、事業所の施設の一般公開などが行なわれている。
宇宙飛行士たちによるトークショー「スペーストークショー」では、まだ正式に名称の付いていない小惑星の名前を事前に公募、その名前からトークショーに参加した子供たちと宇宙飛行士全員でIAUへ提案する小惑星の名称を決定するイベントなども行なわれている。
無難な名前もあるが、悲惨な名前が付いた小惑星もある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます