通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

グロー放電

辞書:科学用語の基礎知識 工学系技術編 (NENGI)
読み:ぐろーほうでん
外語:glow discharge 英語
品詞:名詞
2000/11/24 作成
2021/03/02 更新

電子管中の比較的低圧の気体を通して持続的に放電が生じる現象。

旧式の蛍光灯器具で使われている点灯管(グローランプ)内、あるいはネオン管で生じている放電である。

グロー放電は「高電圧・小電流」であるが、さらに電流が増加するとアーク放電になる。

関連する用語
アーク放電

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club