ステロイド核

読み:ステロイドかく
品詞:名詞

ステロイドと呼ばれる物質の骨格構造。

目次

三つの六員環と一つの五員環オルト縮合した構造を持つ化合物の骨格で、この構造を持つ物質を総じてステロイドという。シクロペンタ[a]フェナントレン。

ステロイド核
ステロイド核

命名

CASIUPACで番号付けの基準が違っている。CASよりIUPACの方が体系化されている。

CAS

CASでは、ステロイドのそれと同様である。1位から17位まで番号を付け、そして13位の隣は18位、10位の隣は19位、その他の位置は20位以降とする。従って18位と19位は空き番となることもある。

CAS
CAS

IUPAC

IUPACでは、IUPAC 1979ではステロイドと同様の番号付けでありCASと同様であったが、IUPAC 1998からは変更となった。

五員環から1位として縮合箇所以外を順番に附番し、縮合部分は3a、3b、5a、9a、9b、11aのように番号を付ける。

IUPAC 1998
IUPAC 1998

ステロール

ステロイド核に水酸基が付いたもの、つまりステロイドのアルコールをステロールといい、この基本構造核をステロール核という。

CASなら3位、IUPAC 1998なら7位にOHが付く事になる。

ステロール核
ステロール核

関連する用語
ステロイド
ステロール
ステロール核

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club