| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ゲノムが遺伝する際に、一まとめとなる一塩基多型(SNP)の集合のこと。
親から子へゲノムが伝わるときに組み換えが起こるが、この時に近隣のSNPは一まとめになって遺伝される。この単位をハプロタイプブロックという。
ハプロタイプブロックはまだ完全には明らかになっていないが、ハプロタイプブロックの中の一部のSNPを解析すると、他のSNPも推測できることになる。解析の手間は大幅に減り、疾病のかかりやすさなども、効率的に見つけることができるようになる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます