| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
バイオセーフティーレベルの一つで、最も低いレベル。
個体及び地域社会に対する危険度は極めて低く、人間に疾病を起こし、あるいは動物に獣医学的に重要な疾患を起こす可能性のないもの。
通常の微生物学実験室を用い、特別に隔離する必要はない。また一般外来者の立ち入りを禁止する必要もない。
国立感染症研究所病原体等安全管理規程 別冊1「病原体等のBSL分類等」平成22年6月
による分類は次の通り。
BSL2に属さない原虫類、吸虫類、条虫類及び線虫類。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます