| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
秋の星座。四角形の星の並びが目印。
ギリシャ神話では、勇者ペルセウスが妖怪メドゥーサの首を切り落としたとき、メドゥーサの血が岩に染み込み、そこから生まれた天馬だとされ、この天馬はペルセウスと共に天を駆けた。または、コリントの王子ベレロフォンとともに怪物キメラを退治した天馬だという説もある。
代表的な恒星 ┏━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━┓ ┃ 名前 ┃等級 型 ┃ 赤経 (J2000.0) 赤緯 ┃HD 番号 HR┃ ┣━━━╋━━┳━━━━━╋━━━━━┯━━━━━╋━━━┯━━┫ ┃αPeg ┃ 2.5┃B9Ⅴ ┃23h 04.8m │+15°12′ ┃218045│8781┃ ┃βPeg ┃ 2.5┃M2.5Ⅱ-Ⅲ ┃23h 03.8m │+28°05′ ┃217906│8775┃ ┃γPeg ┃ 2.8┃B2Ⅳ ┃00h 13.2m │+15°11′ ┃886 │39 ┃ ┃εPeg ┃2.4v┃K2Ⅰb ┃21h 44.2m │+09°53′ ┃206778│8308┃ ┃ζPeg ┃ 3.4┃B8Ⅴ ┃22h 41.5m │+10°50′ ┃214923│8634┃ ┃ηPeg ┃ 3.0┃G2Ⅱ-Ⅲ ┃22h 43.0m │+30°13′ ┃215182│8650┃ ┃θPeg ┃ 3.5┃A2Ⅴp ┃22h 10.2m │+06°12′ ┃210418│8450┃ ┃τPeg ┃ 4.6┃A5Ⅴp ┃23h 20.7m │+23°44′ ┃220061│8880┃ ┗━━━┻━━┻━━━━━┻━━━━━┷━━━━━┻━━━┷━━┛
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます