通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

次亜塩素酸ナトリウム

辞書:科学用語の基礎知識 化学物質編 (NSUB)
読み:じあ・えんそさん・ナトリウム
外語:sodium hypochlorite 英語
品詞:名詞

記事の有効期限について

この記事は更新履歴情報のない、旧形式項目です。久しく更新されておらず、古い記述を含む可能性があります。

更新すべき内容を見つけた場合は、ページ末の報告フォームよりお知らせください。また、現在当サイトは編集仲間を求めています

NaClO。分子量74.44。消毒薬、殺菌剤、漂白剤。次亜塩素酸系漂白剤の一つ。

水溶液淡黄色で、塩素風の臭気を持つ。強い酸化作用があるため、消毒に使われている。

家庭では食器の殺菌や染み落としなどによく使われている。"塩素殺菌" や "塩素漂白" と表示されている漂白剤がそれである。

他には、例えばプールの消毒液、工業用途としては紙パルプや繊維などの漂白、上下水道の殺菌消毒に使われている。

関連する用語
次亜塩素酸

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club