通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

分子量

辞書:科学用語の基礎知識 化学編 (NCHEM)
読み:ぶんしりょう
外語:molecular weight 英語 , molecular mass 英語
品詞:名詞
2000/11/26 作成
2007/05/06 更新

分子を構成する各元素原子量の総和。

通常の分子量(Molecular weight)は、一分子の原子量の総和であり無単位である。

しかし蛋白質やペプチドの場合のみ、1モルの物質の重量から単位のgを取った値(つまりg/mol)を分子量(Molecular Mass)とし、単位としてDa(Dalton)や1000倍のkDaまたはkDなどを用いる。

またDNARNAの分子量は塩基対の数で表わすことが多く、単位としては、塩基対、base pair(略してbp)などが用いられる。

関連する用語
分子 (物質)
元素
原子量
式量

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club