| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
水晶振動子(クリスタル)とトランジスタやFETを組み合わせた発振器。クリスタルオシレーターともいう。略して「OSC」または「XO」
コンピューターのマイクロプロセッサーで使われるクロック生成など、正確な信号が必要な用途で使われている。
自励発振器と違って一つの周波数しか作ることができないが、その代わり周波数の安定性に優れている。但し、負荷変動や電圧変動、周囲温度の変動などによっては多少周波数が変動することはある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます