| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
マイクロプロセッサーなどの消費電力の指標の一つで、最大消費電力を表わす。TDPとも。
マイクロプロセッサー(MPU、GPUなど)の大規模集積回路は動作中に発熱する。
プロセッサーにも稼働可能な温度範囲があるため、放置して加熱しすぎれば、やがて燃えて故障してしまう。
従って、適正な温度範囲を保つためには冷却するための機構が必須である。
冷却機構は、不足してはいけないし、過剰であっても無駄である。そこでこの冷却機構を設計するにあたり、参考とする指標として熱設計電力がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます