通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

芒種

辞書:科学用語の基礎知識 天文学編 (UAST)
読み:ぼうしゅ
品詞:名詞
2004/08/10 作成
2012/01/06 更新

二十四節気の一つで、節気。季節は

太陽黄経が75°の日。

太陽暦では、定気法で6月6日頃。

冬至から数えて12番目、立春から数えて9番目。

気候

田植えの時期。この頃に梅雨入りする。

由来

芒種の芒(のぎ)とは、イネ科植物の果実の先にある刺のこと。

芒種はそのような植物の種を撒く日を言った。

但し現在では5月の前半頃には既に種まきをする。

(11)小満 → (12)芒種 → (13)夏至

用語の所属
二十四節気
皐月
関連する用語

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club