| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
地球近傍小惑星(NEA)の一つ。名前どころか小惑星番号すら付いていないらしい。
2003(平成15)年8月24日のリニア天文台の観測で発見された小惑星。直径約1.2km。推定質量は2.6Tg。
2003(平成15)年9月2日、小惑星の地球接近を研究している英政府機関、"地球近傍小天体(NEO)情報センター" が、この小惑星が2014(平成26)年3月21日前後、0.00011%の確率で地球に激突すると発表し、世界を騒然とさせた。
万一衝突した場合は広島型原爆2000万個分の被害をもたらすとされ、人類の滅亡は免れえないところであったが、数日後、同センターは衝突可能性はゼロであると判明した、と発表している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます