| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
秋の星座。3等星以下の暗い星ばかりで観測が困難だが、そんな中でもくじらの心臓にあたるο星ミラの変光は観測のスポットとなっている。
ι星ネブ・アル・シャマリー、ο星ミラ。
ギリシャ神話では、海神ポセイドンの家来で、化けくじらティアマトとして登場。生贄となったアンドロメダに襲いかかろうとしていたところを、勇者ペルセウスの持つメドゥーサの首で石に変えられ、海に沈んだ。
M77(NGC 1068)などが観測できる。
代表的な恒星 ┏━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃ 名前 ┃等級 型 ┃ 赤経 (J2000.0) 赤緯 ┃HD番号 HR番号┃ ┣━━━╋━━┳━━━━╋━━━━━┯━━━━━╋━━━┯━━━┫ ┃αCet ┃ 2.5┃M1.5Ⅲa ┃03h 02.3m │+04°05′ ┃18884 │911 ┃ ┃βCet ┃ 2.0┃K0Ⅲ ┃00h 43.6m │−17°59′ ┃4128 │188 ┃ ┃γCet ┃ 3.5┃A3Ⅴ ┃02h 43.3m │+03°14′ ┃16970 │804 ┃ ┃ηCet ┃ 3.5┃K2-Ⅲ ┃01h 08.6m │−10°11′ ┃6805 │334 ┃ ┃ζCet ┃ 3.8┃K0Ⅲ ┃01h 51.5m │−10°20′ ┃11353 │539 ┃ ┃ιCet ┃ 3.6┃K1Ⅲb ┃00h 19.4m │−08°49′ ┃1522 │74 ┃ ┃λCet ┃ 4.7┃B6Ⅲ ┃02h 59.7m │+08°54′ ┃18604 │896 ┃ ┃οCet ┃2.0v┃M7Ⅲe ┃02h 19.3m │−02°59′ ┃14386 │681 ┃ ┃τCet ┃ 3.5┃G8Ⅴ ┃01h 44.1m │−15°56′ ┃10700 │509 ┃ ┗━━━┻━━┻━━━━┻━━━━━┷━━━━━┻━━━┷━━━┛
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます