| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ペテン師が好んで用いる、健康に良いらしい物質の一つ(疑似科学)。
氷に近い構造を持った水で、様々な作用が今注目されている、らしい。
もし一億歩ほど譲って、磁気によって水の表面張力が下がり、アルカリ性になり、沸点が下がり、細胞の浸透性が良くなるものだとしよう。
業者が使うような磁石の磁力などたかが知れている。そんな磁石より遥かに強力な磁力のMRI(磁気共鳴イメージング装置=病院で使う検査装置)に、成分の70%が水である人間を入れたらどうなるであろうか。
水の沸点が下がるので体内で水は沸騰、しかも浸透性が良くなるので細胞内から水分が噴出、人間は爆発することだろう。しかもその液体はアルカリ性なので体を溶かしてしまうため、後に残るのはドロドロの液体という、あまり想像したくない状況になると思われる。
だが、現実にはそうはならない。しかし業者らの理論が正しいなら、そうなるはずなのである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます