| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ベンゼン環を代表とした環状の不飽和炭化水素で、芳香族性を持った物質の総称。
ベンゼン環をらせん状に縮合させて連結させた物質をヘリセンという。
ベンゼン環の数により、[n]helicene のように命名する。nが6個以上になると両端の環がぶつかり合うことになるため上下が生じるため光学異性体が生じることになり、この場合は [S]- または [R-] を冠して呼び分ける。
なお、6個のベンゼン環を縮合させ、さらに中央にも縮合させた計7個が縮合した形になるものは、コロネン(coronene)という。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます