| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
主系列星よりも明るい星で、その明るさと大きさが極めて大きい恒星。HR図上では最上部に位置する。超巨星の絶対等級はおよそ−3〜−8等である。
ベテルギウス、アンタレス、デネブ、ガーネットスターなどが有名で、これらの天体はやがて超新星爆発を起こし、質量に応じて白色矮星、中性子星、ブラックホールなどに進化してゆく。
例えば、太陽をパチンコ玉とすると、ベテルギウスなどは一軒家くらいの大きさになる。しかしその重さはパチンコ玉(太陽)20〜30個分である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます