| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
宇宙科学研究所(ISAS)の開発した観測ロケットの一つ。単段の固体燃料ロケットである。
名前のSが単段、310が直径(mm)を表わしている。
全長7.1m、直径は0.31m、全備重量0.7t、到達高度210km、積載可能なペイロードは50kgとなっている。
推進薬はブタジエン系推進薬で、燃焼時間は点火後29秒(34cBeat)である。
S-310-1号機は1975(昭和50)年1月に飛翔実験に成功し、以来41機が打ち上げられており全てが成功している。
以下、番号、打ち上げ日、場所、角度、目的などを示す。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます