| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
AMDの、x86系プロセッサー用ソケットの一つ。1331ピンPGAパッケージZIFである。
ZenシリーズのDDR4世代で使われるCPUソケットである。
DDR3世代ではハイエンドCPUとローエンドCPUでソケットが分かれていたが、この世代では統合されたため、様々なCPUやAPUと互換性がある。
ピン数が1331のZIFである。従来の940または941ピンのものから大幅にピン数が増え、最大4モジュールのDDR4 SDRAMメモリーに対応した。
初代ZenからZen 3までのDDR4世代全てのメインストリームとハイエンドデスクトップ向けRyzenに対応できる互換性を有しており、ローエンドとハイエンドでソケットが異なるような不便がなくなった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます