| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ファイル分割・連結ソフトの一。
ファイルをランダムなサイズに分割できる、ファイルの先頭に画像等を埋め込む隠蔽機能、CRCチェック機能が搭載されており外部のCRCリストが不要、等の特徴を持つ。
ファイルの持ち運びのために使用するのではなく、主にmp3やWarezなどの違法データのアップロードの際に、元のファイルを分からなくする目的で用いられている。例えば違法データをアップロードする際、拡張子をJPGやZIPに変えたりする事はよく行なわれるが、ファイルサイズが何メガもある画像や書庫などは、普通はありえない。サーバー管理者に不審がられ、結果的に削除される可能性が高い。また、サーバーの制限でアップロード可能なファイルサイズが小さく制限されていることもある。その際には適時小さく分割する必要が生じるわけである。
機能的には御茶義理と似ているが、両者に互換性は無い。ファイルの先頭に別ファイルを挿入しなかった場合はファイルの先頭に、挿入した場合はその後に、"Pokonya" という識別用ヘッダーが付く。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます