| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
制御を失うこと。延いては、その結果として、(データなどが)消えてしまうこと。
プログラムの暴走などソフトウェア的な不具合があったとき、そのコンピューターは制御を失う。このような状態を「飛ぶ」と表現した。
飛んだ後は、ディスクドライブなどに保存していなかったデータは消失してしまうため、このようにしてデータを失うことも「飛ぶ」と表現する。
更に、ハードディスクドライブや、サーバーなどコンピューター自身が故障してしまった場合も「飛ぶ」という。コンピューター自体は故障していなくても、ネットワーク的な不都合でサーバー等に接続不可能になった状況も「飛ぶ」という。
【用例】
データが飛びました。
サーバーが飛びました。
ハードディスクが飛びました。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます