| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
20世紀末から21世紀に掛けて発生する、主として電子計算機がらみの問題を総じた、非公式な俗称。
この手の問題は、2000年頃から深刻化しはじめた。大昔でも、問題化しようと思えば問題化可能だったことは多数あったが、そもそも大昔にはコンピューターは無かった。
将来的にも続々と問題は人類に猛威をふるい続け、現時点では2億9千万年問題あたりまでが確認されている。
よく知られている、コンピューターがらみの問題に、次のものがある。
既に過ぎたもの。但し現在でも過去の日付を扱おうとしたときに発生することがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます