| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
256バイト/セクター、26セクター/トラックでフォーマットされたもの。
IBMフォーマットとも呼ばれ、IBMの汎用機で使われている。
MS-DOSやMicrosoft Windowsとは別物の特殊フォーマットである。あらかじめこのフォーマットをされたディスクも市販されていたが、Windowsではうまく再フォーマットできないこともあった。
パーソナルコンピューター用のフォーマットは、PC/AT互換機、Macintosh、PC-9800シリーズなどの機種を問わず、全てMFM記録である。しかしこのフォーマットは極めて特殊で、1枚の中にFM記録の部分とMFM記録の部分が混在している。
シリンダー0(最外周)の表側(インデックスシリンダー)がFM記録方式で128バイト/セクターになっており、その他はMFM記録方式で256/セクターになっている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます