| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
一回だけ書き込める(ライトワンス)DVDの一つ。CD-Rと同様に、有機色素膜を使って記録するDVD。
メディアは既存のDVD-ROMドライブでそのまま読み出すことができる。但し、一部の古いDVD-ROMドライブでは読み込めない。
通常の12cm径のもののほか、8cm径のものがある。
1997(平成9)年に発行されたver1.0規格では、12cm径で片面3.95Gバイト、両面7.9Gバイト、8cm径で片面1.23Gバイト、両面2.46Gバイトである。
1998(平成10)年11月にDVD-ROMと同容量の4.7Gバイトを実現したver1.9が発行され、翌1999(平成11)年にver2.0として正式な規格となった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます