通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

CD-I

辞書:電算用語の基礎知識 技術ディスク・応用編 (TTDISKA)
読み:スィーディー・アイ
外語:CD-I: Compact Disc Interactive media 英語
品詞:名詞
1995/03/20 作成
2008/07/10 更新

CDのアプリケーション規格の一つで、CD-ROMの上位規格の一つ。

目次

アプリケーションの動作環境までを含めた規格である。

全ての仕様は、規格書「グリーンブック」で規定されているが、グリーンブックはコンフィデンシャルであり公開されていない。

公知の仕様は次の通りである。

つまり、CDを利用した家庭用コンピューターの規格ともいえるが、当規格を採用した機器は皆無である。

そこで、CD-IからCPUとOSの規定を外した後継仕様のCD-ROM/XAが策定されるが、こちらは比較的普及している。

用語の所属
CD
関連する用語
CD-ROM/XA
CD-ROM
CD-I DV
グリーンブック

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club