| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
メカニカルスイッチを採用したキーボード。キーが機械式になっている。
スイッチとして、マイクロスイッチなどが使われている。伝統的なものだが、全てのキーにスイッチを使うためコストが掛かる。ゆえに低価格指向の昨今では、一部の高級品でしか見られない。
スイッチが使われているため、タイプ時に「カチカチ」と音が鳴るのが特徴である。
バックリングスプリングキーボードなど、実際にはメンブレンであっても、メカニカルタッチ(メカニカルと似たタッチ)のキーボードをこう呼ぶこともある。
一般に、キーは重い(押し込む時に硬い)。
タイプライターに慣れ親しんだ欧米人には、これくらいの重さがないとキーを打った気がしないのか、人気がある。日本人でもこれを好む人もいるが、最近の流行は軽いキーが使われたものであるようだ。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます