| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
PC/AT互換機用の日本語キーボードにあるファンクションキーの一つ。
過去、広く使われた「OADG109キーボード」では、次のようになっていた。
キートップに黒または白で、「半角/全角」と書かれている。
キーサイドに緑で、「漢字」と書かれている。
現在一般的な「OADG109Aキーボード」では、色分けせず、キートップに黒または白で「半角/全角|漢字」と書かれている。コスト削減のためと思われる。
そのまま押せば、半角/全角キーとしての機能が想定されている。
キーサイドに緑または下半分に書かれる漢字はAltキーと併用することを表わし、Altキーと共に押すことで漢字キーとして利用されることが想定されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます