| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
GIMPで使うため、初期に用いられていたMotifに代わってX Window System用に開発されたGUIツールキット。
汎用データ構造のGLib、各プラットフォームごとの描画方法の差異を吸収するGDK、GUI部品のGTK+の3つから成り立つ。
GIMPだけでなく、GNOMEでも採用されており、今では広く用いられるようになった。
もともとX Window System用に開発されたが、他のプラットフォームへ移植されることにより、GIMPなどのGTK+を使用したアプリケーションも他のプラットフォームで動作するようになった。
GTK+はC用のライブラリだが、PerlやRubyなどの他の言語にも、GTK+のAPIを呼び出す拡張が行なわれているものがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます