| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
MS-DOS版はアセンブラーのみで書かれた高速高機能な通信ソフトである。PC-9800シリーズ用とDOS/V用があり、33,600bpsなどの(当時としては)高速通信のパフォーマンスを十分に引き出すことができた。
他にMicrosoft Windows版、Win32版があり、こちらもDOS版ユーザーの乗り換えにより人気があった。フリーソフトウェアである点も好評だったが、1998(平成10)年のWin32版のKTX for Windows32βGDを最後に開発は中断している。
作者は、98版とWindows版はKim、DOS/V版はDAIJU。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます