| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ずっとチョンモメン。略して「ズッチョ」。
嫌儲板では、平野の犯行について、チョンモメンは話題そらしに必死となるが、ある嫌儲が次のような画期的な発言をした。
【悲報】「チョンモメン」ヤフー検索数ランキング16位にランクイン [396066537]![]()
844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/03/09(月) 17:32:58.07 ID:zGr/9rDJ0.net
>>816
効いてる効いてる(笑)
これからもチョンモメン使い続けます!
君たちはぁズッチョモ(ずっとチョンモメン)だよ!
ギャル語の「ズッ友」からインスピレーションを得て作られた用語であると思われる。
この語は、結局は普及しなかった。
旧2ちゃんねるで突如新語が発生したため、おーぷん2ちゃんねるのヲチスレでも話題となり、翌日には少し使われていた。その後も、圧倒的に普及するということはないが、地味に使われ続ける用語となっていった。
ただし、この語はおそらく状態を表わす語であるが、普及後の使用例としては、チョンモメンと同義の名詞として使われることが多かったように見受けられる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます