| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
鋼板組立柱。アンテナ柱の一つ。
街中で普通に見られる電柱のような柱はコンクリート柱、略してコン柱というが、パンザマストは鉄板を円筒状に巻き、それを複数繋げて柱にしたもの。
例えば山岳地帯などのように、重機が入れずコンクリート柱が建てられない場合などに使われる。またアマチュア無線のアンテナを立てるのにもよく使われる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます