通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

ルーティングテーブル

辞書:通信用語の基礎知識 通信技術中編 (CTTRAN)
読み:ルーティングテーブル
外語:routing table 英語
品詞:名詞
2000/03/17 作成
2015/03/11 更新

ルーターホストが持っているパケットの配送先の経路情報のこと。この情報を元にルーターはパケットをルーティングする。

ルーティングテーブルは、Windows用語、およびCisco Systems用語である。

Linuxでは、ルーティングテーブルは「フォワード情報ベース」または「フォワーディングインフォメーションベース」と呼ばれ(日本語版Ubuntuでは前者で表示される)、FIBと略されている。

Linux

以下のいずれかで可能(全て同じ機能)。

route

route -F

route --fib

Windows

Microsoft Windowsコマンド プロンプトでは、以下で可能。

route print

用語の所属
ルーティング
関連する用語
ルーター

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club