| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
auの提供するPacketOneサービスのうち、ダウンリンク144kbps(INFOBARおよびAシリーズ)または64kbps契約(Cシリーズ)のオプションサービスのこと。当初はPacketOne64とも呼ばれていた。
2002(平成14)年10月1日改定時点で、オプション使用料は月額300円である(以前は600円)。
CDMA 1XのINFOBARやAシリーズ以外では、アップリンク(端末→ネットワーク)は14.4kbpsで通常と変わらないが、INFOBARやAシリーズではアップリンクは64kbpsとなる。ダウンリンク(ネットワーク→端末)は64kbpsまたは144kbpsとなる。
複数回線分の帯域を束ねて使用するという仕様から、電波状況や回線混雑状況などにより通信速度の切り替わるベストエフォート方式を採用している。ゆえに必ずしもこの速度が保証されるわけではないが、電波状況が悪くても遅いながらそれなりに通信は出来る。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます