| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
エイビットが開発した、WILLCOMの電話機。ケータイは携帯するものという既成概念を打破し、家庭に据え置くデザインをしたPHS電話機。
| 液晶ディスプレイ | 2.7インチ、解像度は横128ドット×縦64ドット | 
|---|---|
| 通信機能 | PHS | 
| 赤外線通信 | |
| 質量 | 約600g (本体のみ) | 
| 外形寸法 | 約200mm×約195mm×約76mm (突起部除く) | 
| 接続端子 | 受話器の接続端子 | 
| カードスロット | なし | 
| 連続通話時間 | AC電源による駆動 (乾電池駆動時は約10時間) | 
| 連続待受時間 | AC電源による駆動 (乾電池駆動時は約800時間) | 
接続端子は、受話器の接続端子と、ACアダプターの接続端子のUSBマイクロBコネクターのみ。ほかは何もない。イヤホンジャックも無い。
乾電池は別売で、単3形アルカリ乾電池4本を使用する。メーカー推奨電池は "Panasonic LR6XJ" である。
ACアダプターが添付されているが、紛失時は他のmicroUSB用として市販されている汎用ACアダプターも利用できる。
カラーバリエーションはなく、白のみ。
この電話機は、形こそ据え置き型の固定電話であるが、立派なPHSであり電波で外とつながるため、固定電話の電話回線は不要である。買ってきたその日から、家で電話が使える。
「2台目」ニーズをとことん追求した結果、こうなったらしい。
この電話機は、見た目の通り、電話を前提とした装置であり、電話以外を想定していない装置である。
可能な限り開発コストを抑えるため、世界中から固定電話機の金型を探し、ようやく見つけた金型から起こしたとされる。
ここからわかるように、デザインはそれほど重視していない。電話機としての機能性、奇抜性で一発勝負である。
ケータイマニアだけでなく、全国120以上の自治体が約8,000ヶ所に導入したとされ、当初の想定を大幅に超える人気を獲得した。
結果、まさかの後継機「イエデンワ2」が登場することとなった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます