| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
かつてJ-フォンが提供していたメッセージ通信サービスの名。J-PHONEからインターネットに接続し、Webサイト上の情報を閲覧できる。情報量は最大で6Kバイトで、MML文書またはHTML文書のほかにPNG画像などを付けることもできる。
また初期の端末では90種類、その後268種270文字(うち1種類は、3文字分あわせてJ-PHONEの絵)の絵文字に対応し、またJ-スカイパケット対応機からは477種480字の絵文字(追加分210字中1種類は、2文字分あわせてJ-SKYの絵)に対応した。
回線交換端末では、料金は送受信とも2円/1Kバイト。例えばMML文書と画像が各1個のページを見た場合の最低料金は、送信要求1個+受信文書/画像各1個となり、3リプライで6円となる。
パケット端末の場合は、J-スカイパケットの料金に準ずる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます