| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ISDNにおける網終端装置(NT)の一つで、加入者線が直接接続されるもの。「網終端1」。
INSネット64(基本インターフェイス)の場合はRJ-11のモジュラージャック、INSネット1500(一次群速度インターフェイス)の場合は光ファイバーを接続するコネクターが入力となる。
NT1の出力は、RJ-45の8極4芯モジュラージャックである。
NT1はNCTEであることが多く、このNCTEは一般にDSUと呼ばれている。DSUの配下には、NT2を繋ぐか、または一般家庭の場合TAを介して電話機を繋ぐことが多い。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます