| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
PDC方式ディジタル携帯電話システムにおいて、使用する周波数帯域を半分(12.5kHz)にして交信チャンネル数を二倍に増やしたもの。
PDCの音声データの転送レートは、フルレートで11.2kbps、ハーフレートで5.6kbpsとなっており、送受信量が単純計算で1/2になった事から音質がかなり犠牲になり、これが「ディジタル携帯電話は音が悪い」と言われる原因となった。
但し、データ通信モードでは転送量を稼ぐためにハーフレート端末でもフルレート動作に切り替わる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます